検索結果
-
【立憲民主党】中国製ソーラーパネルから情報が盗まれる? 送電網カットのリスクも? 原口議員が衝撃発言「政府はガラクタのオスプレイとかを買い込むんじゃなく、内なる安全保障をやっていただきたい」 (98)
-
立憲民主党内の総合政局スレッド629 (935)
-
【どうしても富裕層にお金をくばりたい!】立憲民主党の野田佳彦代表、国民1人当たり一律2万円の現金給付を公約に (34)
-
【3位じゃダメなんですか】「蓮舫さんはどうなるんですか?」立憲民主党の野田代表、参院選擁立めぐる記者の単刀直入質問に… (14)
-
【立憲民主党・辻元清美代表代行、内閣不信任決議案提出も】「いままでの総理見てきましたよ、私も、歴代首相の中で一番無策ぐらいになってきているのでは、どうしちゃったの、石破さん」 (94)
-
日本学術会議 国から独立した法人とする法案 衆院内閣委で可決【立憲民主党、国民民主党、共産党、れいわ新選組などは反対】 (151)
-
【石破内閣不信任案】立憲民主党・野田代表 「衆参ダブル選の可能性があると思う、無策が争点になる」 (48)
-
立憲民主党に政権交替して日本国債は暴落するだろうな。 (17)
-
立憲民主党 その2 (144)
-
次は立憲民主党政権 (42)
-
【SPEED】島袋寛子 立憲民主党が関心…沖縄基地問題に初言及で高まる政界入り熱望の声 (245)
-
立憲民主党、分裂へw😂😂 (3)
-
【石破首相に3000万円超のヤミ献金疑惑】立憲民主党の野田佳彦代表 「しっかり解明していかなければいけない」 (65)
-
立憲民主党・野田代表「コメの高騰?それよりも夫婦別姓!」 国民「あのさぁ……」 (93)
-
【石破内閣不信任案を出せば、賛成】国民民主の玉木雄一郎代表 「石破内閣不信任案を出すべきだ、立憲民主党が不信任案を出すかどうかを、世の中は見ている」 (24)
-
【動画あり】立憲民主党議員の"草刈り"がかなり怖い (36)
-
【立憲民主党】野田代表「雨が降ったら傘をさす。雨がやんだら傘をたたむ」 原則1年間の食料品消費税ゼロ 当面の給付措置も検討 (478)
-
【国民民主党の玉木代表、立憲民主党の1年間の食料品の消費税ゼロへの反対を鮮明に】「飲食店をされている方にとっては、仕入税額控除に引けないので、非常に厳しくなると思う、飲食店の経営には大打撃になる」 (82)
-
「選択的夫婦別姓法案」立憲民主党が単独で衆院に提出 (24)
-
【速報】1年間に限って食料品の消費税率を0%に引き下げ・・・立憲民主党の参院選公約 (155)
-
【立憲民主党】小沢一郎氏「やってるふり」ガソリン価格10円引き下げの石破首相発表に疑問「ほとんど効果ない」 (48)
-
【1972年~83年生まれの就職氷河期世代の立憲民主党参院議員らが危機感、政策提言】「この世代が低年金・無年金で65歳を迎えれば、生活保護を受給する人が増えてしまう」 (90)
-
【1年間の食料品ゼロ%】立憲民主党 若手議員(減税反対) 「結局うちの党もポピュリズムに流れた、選挙のためだ、党を割らないためだ、国民が望んでいるんだと、どこにも政治家としての矜持(きょうじ)がない」 (90)
-
【立憲民主党公約 1年間限定 食料品の消費税率0% トレンド入り!】 ネット 「1年間とか笑う、自分らの給料下げ切ってくださいよ」 「増税論者は離党しないの?」 (22)
-
【国民民主党の玉木代表、立憲民主党の参院選公約を批判】「経済状況にかかわらず1年間だけで、物価高騰に苦しむ国民にとって効果があるのか」 (95)
-
【食料品の1年間 消費税率ゼロ%は2026年以降】 立憲民主党・野田代表、消費税減税の財源確保策を指示 「赤字国債に頼ることなく、地方財政にも、未来世代にも負担を及ぼさないよう確保する」 (31)
-
【立憲民主党の野田代表が赤沢大臣を批判】「赤沢氏は一線越えた、朝貢外交だ」 (26)
-
【立憲民主党の重徳政調会長】減税 「財源を度外視してはいけない、どんな政策にしても、財源に責任を持っていかなければならない、赤字国債を安易に使ってはいけない」 (43)
-
【立憲民主党内の亀裂】減税派が猛反発・・・野田佳彦代表が、消費税減税を巡る党内の対立に板挟みとなっている (70)
-
【立憲民主党】減税ポピュリズムなら別の党へ 枝野氏、消費減税論を批判 (325)
-
【立憲民主党内抗争】立憲議員が減税反対派を批判 「何年たっても、国民の今の生活を理解しない、財務省の手下だ」 (113)
-
【 緊急 】 立憲民主党 緊急の経済対策を発表 (2)
-
【減税しないで立憲民主党の存立図れるか】小沢一郎議員が枝野幸男元代表を批判 (51)
-
【立憲民主党内抗争】減税派に離党要求・・・枝野幸男元代表 「野田氏が減税にぶれれば反主流派に回る」 (53)
-
【政治】竹田恒泰氏、立憲民主党を批判 支持率低迷に「そもそも言ってることが響かないんだよ」 (32)
-
【読売新聞特別編集委員の橋本五郎氏】“増税派”と言われる立憲民主党の野田佳彦代表の政治スタンスを評価 「選挙すれば負ける、首相の地位よりも政治信念を貫いた、むしろ誇るべきだ」 (50)
-
【立憲民主党内の減税派を批判】枝野幸男元代表 「別の党作れ」 (59)
-
【流れ始めた分裂の噂・・・別の党を作るべきだ、出ていけ】立憲民主党内では「減税派」が勢い (31)
-
【紀藤正樹弁護士 立憲民主党の消費税めぐる内紛に】「食料品に限り時限で、抗争発展に驚く」 (19)
-
【現金給付であれ消費税減税であれ、国民生活にマイナスだ】立憲民主党の枝野幸男元代表 「参院選目当てとしか言いようがない、無責任なポピュリズムだ」 (158)
-
【消費税減税】立憲民主党・枝野幸男元代表 「無責任なことを無責任に言ってはいけない」 (73)
-
【消費減税めぐる党の亀裂】立憲民主党の野田代表 「所属議員は党の最終的な結論には従うべきだ」 (37)
-
【朝日新聞】消費減税反対、立憲民主党 野田佳彦代表は枝野幸男・元代表と手を組んだ (58)
-
立憲民主党内の総合政局スレッド628 (1000)
-
【立憲民主党、減税出遅れ危機感】野田代表周辺が懸念 「減税を拒否して参院選で負けたら責任問題になりかねない」 (43)
-
【嫌儲政治クラブ】 立憲民主党支持者 極左活動家反日烈士 壺の妖精しんだもんとその弟子達 (1)
-
【立憲民主党の野田代表も茂木氏の起用を求めたのに】石破首相が頑なに拒絶した 「トランプとの交渉役に茂木敏充」 狭すぎる了見・・・自民党内からは失望の声が広がっている (88)
-
正直な話、立憲民主党は潰れてほしい (8)
-
【国民民主党の玉木雄一郎代表、立憲民主党に石破内閣不信任決議案提出促す】「石破茂首相の方が選挙で有利だから出さないという選択はやめた方がいい、国益に合致していないと思ったら出すべきだ、正しい判断を」 (36)
-
【トランプ関税】立憲民主党の原口一博氏が石破首相の対応を批判 「加藤さんや小林鷹之さんやほかの人が首相だったらこうなっただろうかと思う、カナダやメキシコは交渉している、日本はなにをしていたのか」 (56)
-
【立憲民主党】米山隆一議員「基礎控除180万円まで引き上げ」 エイプリルフールの嘘「公約」に波紋「国民のこと馬鹿に」 (80)
-
【増税策謀】石破政権、支持率 “絶体絶命”でも内閣不信任案が出ない異常事態・・・西田昌司・参院議員 「立憲民主党が石破総理を守っている」 (166)
-
【立憲民主党】参院選に蓮舫氏擁立で波紋 労組不満、公認先送り (79)
-
【立憲民主党関係者】「石破首相で参院選を戦いたい、石破内閣不信任決議案 出すわけがない」 (57)
-
【政治】大学授業料の減免は「子1人世帯から」 立憲民主党・水野氏の主張に文部科学相は (11)
-
自民党が嫌なら立憲民主党に投票すればいいという風潮 (4)
-
【政治】立憲民主党の凋落は自民党以上に深刻か…国民民主に乗り換え狙う候補も (62)
-
立憲民主党政権になったら日本のウクライナ支援どうなる? (10)
-
【支持率低下の立憲民主党、党内は混乱、年中行事とも言える内紛】「立憲民主党は泥舟だ」 野田代表に抗い 消費減税を勝手に掲げる議員も登場 (52)
-
自民党過半数割れ 立憲民主党議席倍増 静岡市議会議員選挙 (7)
-
【立憲民主党・野田代表】「石破首相の退陣求めない、自民党はトップを代えて清新なイメージで参院選に臨みたい、衆院を解散したいということだろうが、そうは問屋が卸さない」 (140)
-
【なぜだ?】国民民主党やれいわ新選組が若者に人気・・・立憲民主党の支持率は低迷 1%届かず ★2 (48)
-
【立憲民主党の小沢一郎氏、執行部対応に不満表明】「石破首相が不人気だから、ずるずるといった方が選挙にいいやというのは、ものすごく消極的、困ったもんだね、自分らの内閣を作るという意識がないのが問題だ」 (41)
-
【なぜだ?】国民民主党やれいわ新選組が若者に人気・・・立憲民主党の支持率は低迷 1%届かず (1000)
-
【読売新聞】国民民主党の政党支持率、前回調査から4ポイント上昇の12%で、野党第1党の立憲民主党(6%)の倍・・・一貫して 「手取り増」 にこだわる姿勢が奏功か (32)
-
【内閣不信任決議案提出】立憲民主党内 「石破首相のまま夏の参院選を迎えた方が得策だ」 (26)
-
【立憲民主党】渡辺周衆院議員の車が車検切れ1カ月超 自賠責も 職務質問で発覚、秘書聴取 (31)
-
【与野党〝逆転現象〟】立憲民主党幹部 「このまま石破総理でいってもらった方が参院選は戦いやすい、辞めてもらっては困る」、共産党ベテラン議員 「総裁選をやり直すことになったら困るよ」 (4)
-
【政界地獄耳】立憲民主党に人気がない理由は明白、財務相経験者が党を牛耳り、財務省寄りの発言を繰り返す、国民の敵にすら思える厄介な存在だ・・・国民の声を聴かず、財務省の言いなりの野党は必要か? (182)
-
【立憲の増税イメージがSNSで語られている現状】立憲民主党の重徳政調会長 「風評被害だ」 (61)
-
【藤井聡】昨年11月の総選挙、積極財政を主張した国民民主、れいわ、参政党、日本保守党は、800万票も伸ばした一方、緊縮財政を主張する自民党、公明党、日本維新の会、共産党、立憲民主党は合計で1000万票も失った (30)
-
【レプリコン】衆院議員の原口一博氏(立憲民主党)が会見、争う姿勢示す 新型コロナウイルスワクチン巡る製薬会社からの訴えに (67)
-
【政治】立憲民主党が党大会を開く “埋没”の危機感から…「戦闘モードに入る」厳しく対決する姿勢強める (157)
-
立憲民主党内の総合政局スレッド627 (1000)
-
消費税を25%にしたい!!立憲民主党の涙ながらの訴え!! (1)
-
【X】「立憲民主党、所属の国会議員がほんと嫌い」NHK党・立花氏、参議院選挙の公約発表「立憲民主党をぶっ壊す!」宣言 (101)
-
【SNS】蓮舫氏「できれば関わりたかった」立憲民主党公表の25年度予算案修正案に思い (53)
-
立憲民主党の階議員がなかなかイイ! (10)
-
【ファクトチェック】立憲民主党の川田龍平参議院議員 「コロナワクチンで接種者全員が亡くなったロットがある」? 誤りです、御殿場市に情報開示請求した結果、そのようなデータはありませんでした (175)
-
【政治】立憲民主党「政権交代へ全力」党大会で決定 (76)
-
【夏の参院選を占うとされる北九州市議選】国民民主党に勢い、公認候補2人がトップ当選、立憲民主党と日本維新の会、共産党は議席を減らした・・・共産の小池晃書記局長 「国民民主の支持率が伸びている」 (15)
-
立憲民主党幹事長「減税の主張しか有権者の耳に入らなくなっている」「減税すれば社会がバラ色になるほど単純でも簡単でもない😤」 (93)
-
AIで民意を分析 立憲民主党が公約策定への活用にらみ実証実験参加へ🤖 (1)
-
【毎日新聞世論調査】参院選の比例代表投票先 自民17%、国民民主党16%、立憲民主党14%、 日本維新の会6%、れいわ新選組4%、日本保守党2%、共産党2%、公明党2% (126)
-
次の政権は立憲民主党だろ。 (23)
-
立憲民主党内の総合政局スレッド626 (1000)
-
【立憲民主党】参院選で「与党過半数割れに」 野田氏、予算案の修正狙う (136)
-
【日本経済新聞社とテレビ東京の世論調査】国民民主党、政党支持率14%で2位 立憲民主党抜く・・・18~39歳の若い世代に限ると、国民民主は全政党のなかで最も支持を得て3割に (127)
-
【生物兵器まがい発言】Meiji Seika ファルマが立憲民主党の原口一博衆議院議員を東京地裁に提訴へ (79)
-
"光の戦士"こと原口一博 衆院議員(立憲民主党)、提訴される (38)
-
【立憲民主党】小西洋之「今年の漢字・結」発表の斎藤元彦知事を猛批判!「どういう神経をしているのか」「元局長を自死に追い込み」との主張には疑問の声 (52)
-
【産経新聞・FNN合同世論調査】若者支持は国民民主党、10代と20代、30代もトップ・・・10代と20代の男性、3人に1人が支持、この年代の女性で立憲民主党や日本維新の会、共産党の支持率はそれぞれ0・0% (70)
-
【政治】国民民主よ!維新よ!「私も何回も自民党に騙された」立憲民主党・野田佳彦代表 (638)
-
【読売新聞世論調査】国民民主党が支持率12%で初の野党1位 「103万円の壁」見直しで評価・・・他の野党は埋没気味、立憲民主党の支持率は8%と前回から3ポイント低下 (20)
-
【共同通信世論調査】国民民主党、支持率で立憲民主党を上回り2位 (10)
-
立憲民主党は昔街頭演説で堂々と (1)
-
【TBS世論調査】国民民主党の結党以来、初めて立憲民主党の支持率を追い抜き、自民党に次ぐ2位に・・・フジテレビ客員解説委員・平井文夫 「立憲民主党は党のイメージが悪い、議員全員が、国民民主党に移ったら」 (491)
-
【朝日新聞世論調査】国民民主党の支持率11%、野党首位に 立憲民主党(9%)を上回る (34)
-
立憲民主党、れいわに泣きつく「頼むから自民案には乗らないで」 (10)
-
いよいよ立憲民主党政権が現実的になってきたよな (5)